2020/12/03 08:43
こんにちは!矢野農園です✨
今年は秋の収穫祭(大黒枝豆の販売)で、
大盛況で終わり、「めでたし、めでたし」と思っていたら、、
なんと、「黒豆はないの?」とお声がけをたくさんいただき、、、😭
急遽、サイトをオープンしました!
黒枝豆でお召し上がりいただいたのは、
黒豆になる途中のものなのです。
黒豆の植え付けは6月下旬に行うので、
本当に手のかかる子なんです〜〜

こんなだった葉っぱも寒くなり、、

こんな感じに。
ここから葉をとり、黒豆にする作業が始まります。

もちろん、一つ一つ手作業。
家族総出で、綺麗なお豆と形の悪いお豆を分けていきます。
(子どもの時、ストーブのそばでおじいちゃんやお母さんがやっていたのを、
なんとなく思い出します)
・・・と、こんな感じで作っています。
黒豆になってしまえば、日持ちもします。
炊くのが面倒な気もしますが(ブログ更新担当は娘の為、ご容赦ください笑)
おうち時間が増えて、今年はおせちを用意する方も多いと聞きました。
ぜひ、「丁寧な暮らし」ぽい感じで、時間をかけて、
お豆と向き合って見てください笑
お菓子作りはもちろん!
甘く炊くのが苦手な方は、黒豆のかき揚げが私は好きです!
(ほくほく感と塩気がたまらんのです❤️)
クックパッドで調べて見てくださいね!!